2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 2016 まとめ

今年もアドベントカレンダーの季節が終わりました。 今年は弊社もアドベントカレンダーに参加しよう、と決めてから、少ないメンバーで担当を回しながら書いてきましたので、せっかくなのでリンクをまとめておきたいと思います。興味のあるタイトルがあれば、…

労働の理由と労働の環境について - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 25

リラクアドベントカレンダーの最終日です。丸山です。せっかくなんで、最後はポエムで締めましょう! わたしは現在リラクでマネージメント職として働いています。自分でもコードを書いているので、かっこよく言えば一応「プレイングマネージャ」という感じで…

型安全なサンタクロース クリスマス前にコンパイルエラー - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 24

アドベントカレンダー24日め。本日はクリスマス・イブです! サンタクロースのみなさんは無事にプレゼントを用意できましたでしょうか? ところで、クリスマスといえば、となりのヤングジャンプなどで連載されている「ブラックナイトパレード」、面白いです…

gitをインストールしたらまずやっておきたい2つのこと - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 23

こんにちは、神場です。 今回はgitに関する記事です。さっそくですが、タイトルにあります2つのこととは エイリアス グローバルなgitignore です。 何番煎じなんだろうという感じもありますが、本当に便利な機能なので、あらためて記事にまとめるのも意味が…

gRPCでサーバーとAndroid/iOSを通信する - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 22

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 22日目です。 こんにちは。安部です。 ずっと気になっていたgRPCをせっかくの機会なので試してみました。 基本はgRPCの公式のサンプルとほぼ変わっていませんが、サーバー側とAndroid/iOSを連携するために必要なものをまとめ…

プログラミングしながらできる、健康への近道講座:4回目 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 21

こんにちは! Re.Ra.Kuの泉原です。 ついに4回目、アドベントカレンダーの中では最後の投稿です。 拙い内容でしたが、読んでくださった方々、ありがとうございます! 今回も宜しくお願い致します! 最後は、エンジニアの皆様が最も酷使しているであろう、目…

Scalaと向き合い続けてゆく - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 20

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 20日目です。 こんにちは。近藤です。 今日も今日とてScalaのお話です。しかしコードはほとんど出て来ません。 さて、この記事をご覧の方々はScalaに対してどんなイメージを抱いているでしょうか?Scalaにまったく触れたこと…

開発環境でDockerをちっちゃく導入する - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 19

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 19日目です。 こんにちは、神場です。 前回まででSwift関連の記事を2つほど書かせていただきましたが、今回はDockerの記事です。 開発環境でのDocker 開発環境でDockerを導入する場合、アプリケーション、DBなどに分けてdocke…

BottomNavigationViewのカスタマイズ - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 18

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 18日目です。 こんにちは。安部です。 BottomNavigationViewのカスタマイズを試してみました。 ちょっと無理やりやってる感じの箇所もあります。 Version 使用したSupportLibraryは25.1.0です。 BottomNavigationViewの基本 …

Re.Ra.Kuで使われているプログラミング言語とその選択理由 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 17

丸山です。 アドベントカレンダーも17日目、だいぶ佳境に入ってきましたね!本日は弊社ではどのようなプログラミング言語が使われていて、そこにはどのような判断が働いているのか、ということについて書いていきたいと思います。 iOSアプリケーションと And…

MockWebServerを使ってAndroid通信をテストする - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 16

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 16日目です。 こんにちは、安部です。 MockWebServerを使うと通信部分のモックが簡単にできるので、使い方を紹介したいと思います。 okhttp/mockwebserver at master · square/okhttp (試してませんが、Android以外のJavaプ…

プログラミングしながらできる、健康への近道講座:3回目 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 15

こんにちは! Re.Ra.Kuの泉原です。 あっという間に3回目です。 前回もブックマークや星を下さった方々ありがとうございます。 毎日プログラミングをして社会が便利になる仕組みを作っているエンジニアの皆様が、 より元気でより健康的にプログラミングでき…

バリデーションライブラリ clarifyの紹介 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 14

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 14日目です。 こんにちは。ヘルステックチームの近藤です。 突然ですがみなさんバリデーションしていますか?病めるときも健やかなるときも、アプリケーションサービスを書くときもドメインモデルを書くときも、バリデーショ…

実況中継シリーズ Vue.jsで実現するMVVMパターン Fluxアーキテクチャとの距離 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 13

前説 丸山です。Re.Ra.Ku. アドベントカレンダー13日目の記事です。前日はiOSアプリのUIをコードで書いてみる話でした。明日はおそらくScalaの話になると思います。 さて、以前も話題にしましたが、builderscon2016が先日開催されました。チケットは3hでSOLD…

iOSアプリのUIをコードで書いてみる話 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 12

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 12日目です。 こんにちは、磯貝です。前回は Sketch.app のプラグインについての記事でした。 今回は、iOS アプリの UI をコードで書く際の知見をいくつか紹介します。 UI をコードで書く利点 iOS アプリ開発において UI を構…

Swift ifとguardのエトセトラ - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 11

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 11日目です。 こんにちは、神場です。 前回の記事 に引き続き、今回もSwift関連の記事となります。 概要 今回はif文とguard文に関するtipsです。 if文は一般の条件分岐に、guard文は想定外の値が来た場合などの早期リターンに…

Android DataBinding Tips - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 10

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 10日目です。 こんにちは、安部です。 今回はAndroidのDataBindingのTipsを少し紹介します。 DataBindingの変数に設定するなど基本的なところは省略しています。 includeしたレイアウトに変数を渡す includeタグを使ったとき…

プログラミングしながらできる、健康への近道講座:2回目 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 9

こんにちは! Re.Ra.Kuの泉原です。 1回目を読んで下さった皆様、ありがとうございます! ブックマークや星、facebookシェアもしていただけて、 モデルのタミー共々、大変嬉しく感じています。 今回は、プログラミングしながらできる、肩甲骨のストレッチ方…

リラクのサーバサイド事情 with Scala / ドメイン編 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 8

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 8日目です。 こんにちは。ヘルステックチームの近藤です。 2日目のリラクのサーバサイド事情 with Scalaにて宣言した通り、今回はサーバサイド事情の中でも中核となるドメインについての話です。 「ドメイン」とは何か 「ドメ…

SwiftでJSONのマッピングにはUnboxが便利らしい - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 7

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 7日目です。 こんにちは、Re.Ra.Kuさんのパートナーとして開発に携わっています、神場です。 アドベントカレンダーをやるということで、せっかくならと思い手を挙げたところ参加出来ることになりましたので、書かせていただき…

アプリ用画像アセットを書き出す Sketch Plugin を作ってみた話 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 6

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 6日目です。 こんにちは。ヘルステックチームの磯貝です。主に iOS アプリ開発を担当しています。 iOS 担当です……が、今回は、アプリ内で用いる画像アセットの生成に関して書いていこうと思います! 背景 弊チームでは長らく…

いってきたぜ #builderscon tokyo 2016 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 5

丸山です。この記事はRe.Ra.Kuアドベントカレンダー5日目の記事です。前の記事はアンドロイドアプリの設計手法についての記事でした。明日はおそらくiOSネタになると思います。お楽しみに! さて、12/3(土)にbuilderscon tokyo 2016というカンファレンスが…

Androidアプリの設計の話 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 4

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 4日目です。 こんにちは、安部です。Androidアプリを担当しています。初投稿です。 今回はおそらくAndoidアプリ開発者は常に頭を悩ませる問題である、設計の話です。私もずっと試行錯誤を繰り返し、現在進行系で悩んでる問題…

プログラミングしながらできる、健康への近道講座:1回目 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 3

こんにちは! Re.Ra.Kuの泉原です。 アドベントカレンダー3日目は、非エンジニアの泉原が担当します。 本日はbuilderscon開催日ですね。今回のbuildersconにも、弊社CTOの丸山が登壇しています。 皆様丸山の登壇内容のチェックもぜひお願いいたします。 トー…

リラクのサーバサイド事情 with Scala - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 2

Re.Ra.Ku アドベントカレンダー 2日目です。 こんにちは。ヘルステックチームの近藤です。開発では主にサーバサイドを担当しています。 ところでみなさん、リラクのサーバサイドに使われているプログラミング言語をご存知でしょうか?ご存知の方は通ですね。…

非golangプログラマのためのghq入門 - Re.Ra.Ku アドベントカレンダー day 1

丸山です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。個人的にはScalaのアドベントカレンダーと、PostgreSQLのアドベントカレンダーを楽しみにしています。 弊社も技術ブログを持っているのだから、せっかくならばアドベントカレンダーをやろう…